定例会のご案内です。
場 所 : 『西条中央公園』 (東広島市役所北側のグランド)
日 時 : 4月・5月・7月・9月・11月の第3日曜日(土曜日開催の月もあり)
(別途適時開催・冬は寒いのでお休みです^^)
10:00~12:00
持参物: しばらくは、手ぶらでお越しいただいても大丈夫ですが、参加者が多くな
ってきたら、各自セロテープ・はさみ・定規・鉛筆をご持参ください。
備 考 : ①公共の場です。他の方の迷惑になる行為は絶対にしないでください。
②イベントが開催されている時は中止です。
③前日の土曜日が雨天等、当日グランドが濡れている時は中止します
(グランドが濡れていると、紙飛行機がダメになります)
④事故防止のため、帽子を持参してください。紙飛行機の注意しなくて
はならい事故は、眼に当たることです。キャップ帽などを被っていると
たいていの事故は防げます。
⑤当日、私に仕事が入っている場合、私は不参加となりますが自由に活
動してください。
その他: この西条中央公園での定例会では、簡単なキット(100円程度)と折り紙
飛行機をします。キットは当日用意していきます。
本格的な紙飛行機「ホワイトウイングス」の作成もしますが、ここでは飛行
させません。この公園だと狭くてすぐに公園外に出てしまったり、木に引っ
掛かります。
ホワイトウイングスを飛ばしたい方は、「中央森林公園」(広島空港隣接)な
どの広い芝生のグランドて飛ばしてください。また、「広島紙ヒコーキを飛ば
そう会」の定例会が毎月第2日曜日に広島市の「中央公園」(広島城西隣)
で開催されています。私もここに参加しています。
と、いうことで、興味のある方は参加してみてください。
最近のコメント